とてもカッコイイ車が載っていました。
フランクフルト・モーターショーの記事で、
「Mercedes-Benz VISION EQS」
という車に一目惚れをしました。
僕が、今まで見た車の中で、
1番、カッコイイと思った車かも知れません。
車の流線型のデザインが好きです。
こういう車を見ると、
また、
車を運転したくなるんですよね。
YouTube動画に、
「Mercedes-Benz VISION EQS」の動画がUPされていました。
皆さんにも、ぜひ、
この素晴らしい車を観て頂きたいです♪
出典:YouTube動画 Mercedes-Benz様
Mercedes-Benz VISION EQS: World Premiere | Trailer
https://www.youtube.com/watch?v=njW9E-fCzcY
Mercedes-Benz VISION EQS: World Premiere | Trailer
https://www.youtube.com/watch?v=njW9E-fCzcY
僕は、神経痛などの影響で、
運転免許の更新を断念しました。
ずっと座りっぱなしですと、
神経痛の痛みが酷くて、
車を運転出来ないんです。
それで免許を失ったんです。
もう、自動車を運転しないだろうなって。
今、考えると、
免許証の更新だけしておけば良かったと、
後悔しております。(*´Д`*)
まあ、乗る機会はないと思いますが。
でも、
こうして、
「乗ってみたい!」という気持ちもあります。
自動車やバイクは、
自分の手足のように動いてくれるから好きなんです。
人馬一体という言葉があるように、
人と乗り物が一体になるような、
不思議な現象があるんです。
若い頃、同棲していた彼女はいましたが、
僕の恋人は、
「バイク」でした。
彼女に問われた事がありました。
「私とバイクの、どちらが大切なん?」と。
僕は正直に答えました。
「バイクや!」と。
彼女は、怒って出て行くか?と思いきや、
彼女もバイクの免許を取って、
バイクに乗り始めました。
僕が、バイクを好きな理由が、
少し理解出来たようです。
バイクや車を愛すると、
例え、
それが機械だとしても、
人の思いが伝わるのかも?
それが、
人馬一体ということばの由縁でしょうね。
不思議な現象です。
余談ですが、
若い頃、入院していた病院の看護師さんが、
「エアコンの送風口に、小さいオジサンがいたのを見た!」
このような不思議な事を言う人もいます。
つまらん、余談でした。
一応、実話です。