サッカーの実況が日本語にしか聞こえない「YouTube動画」 2018年10月08日 サッカーの実況が日本語にしか聞こえない「YouTube動画」 https://www.youtube.com/watch?v=A4AA_x9q9gc サッカーの実況が日本語にしか聞こえないww 続きを読む
今夜は「ひんやりあんず」でほろ酔い 2018年10月08日 先日、友人と食事会をしました。 その時、 友人からお土産を頂きました。 「ひんやりあんず」というお酒です。 あんずを、 お酒に漬け込んだものです。 爽やかなあんずの甘さが心地よいです。 アルコールの存在感が無くて、 ジュースのような感覚で飲めます。 しかし、 20分も経つと、 アルコールの存在感が現れてきます。 僕はアルコールに弱い…続きを読む
メダカの水槽にお宝が!? 2018年10月08日 メダカの水槽に財宝が眠っていました。 急いでダイバーを要請し、 財宝の引き揚げ作業を行いました。 しかし作業が進みません。 チェリーシュリンプ達の好奇心が旺盛で、 ダイバーの体にまとわり付いて、 思うように仕事が出来ないようです。 お宝の引き上げを見送って、 しばらくの間、 このままお宝を眺める事にしました。 出典:Am…続きを読む
水槽に「モアイ」を設置してみた♪ 2018年10月08日 60cmの水槽と、 22cmの水槽にモアイを設置しました。 モアイは2つあって、 大きいモアイ、小さいモアイです。 出典:Amazon 大きいモアイは、 水面から顔が出ちゃいます。 水中から見るとこんな感じ。 メダカ達は思うでしょう。 「あのアゴ!?なんやねん!?」って。( ´艸`) 小さいモアイ…続きを読む
ラベンダー栽培日誌 11日目 2018年10月08日 今日も良い天気で、 ラベンダーの新芽が、 太陽光を浴びながら気持ち良さそうにしています。 他のラベンダーの植木鉢には、 まだ芽が出ません。 ラベンダーの種を、 1日、水に浸しておいて、 明日にでも種を撒きなおしてみます。 とりあえず、 1つの植木鉢に芽が出ましたので、 その芽を枯らさないようにしたいです。 …続きを読む
ワスレナグサ栽培日誌 11日目 2018年10月08日 こんにちは。 (。・ω・)ノ゙ ~~♡ 今朝の奈良県は、とても良い天気でした。 心がのんびりします。 ワスレナグサの種を撒いて、 芽が出た植木鉢があれば、 芽の出ない植木鉢もあります。 そして種が残っています。 種を、 来年まで保存しておくと、 古くなるかな?って。 ということで、 コップに水…続きを読む